「運動が苦手」
「ジムに行く時間がない」
そんな方でも大丈夫!
実は、イス1つあれば“ながら運動”で全身を引き締めることができるんです✨
ポイントは、
✅ 下半身(太もも・お尻・ふくらはぎ)を効率よく動かすこと
✅ 朝と夜のちょっとした時間にコツコツ続けること
今日は、家でもできる「すわるスクワット」と「ヒールレイズ」の2つをご紹介します!
💪すわるスクワット(太もも&お尻の筋肉を鍛える)

太ももやお尻の筋肉は、体の中でも特に大きく、鍛えることで基礎代謝がぐんと上がります。
イスを使えば、無理なく正しいフォームでできるので安心です☺️
🔸やり方
1️⃣ 背すじを伸ばしてイスの前に立ち、胸の前で腕を組みます。
2️⃣ ゆっくりお尻を後ろに引きながらひざを曲げ、お尻がイスにつく手前でストップ。
3️⃣ そのまま10秒キープ!
4️⃣ ゆっくり立ち上がって10秒休憩。
👉 これを 5回で1セット、朝と夜に1セットずつ行いましょう。
呼吸は止めずに、自然に。
太ももとお尻がじんわり熱くなったら大成功です🔥
🦵ヒールレイズ(ふくらはぎの筋肉を鍛える)

「第二の心臓」と呼ばれるふくらはぎ。
ポンプのように血液を押し戻す役割があるため、ここを鍛えると 冷え・むくみ解消&代謝アップ にもつながります✨
🔸やり方
1️⃣ イスの背もたれに軽く手を添え、背すじを伸ばして立ちます。
2️⃣ ひざを伸ばしたまま、4秒かけてかかとをゆっくり上げる。
3️⃣ さらに4秒かけて、床から1cmほどの位置まで下ろす。
👉 これを 10回で1セット。朝と夜に1セットずつがおすすめ🌙
💡 ポイントは「かかとを床につけないこと」。
できるだけ高く上げて、ふくらはぎにしっかり効かせましょう。
🌈続けるほど“代謝が上がる体”に!

どちらもたった数分でできる簡単な動きですが、下半身の大きな筋肉をしっかり使うため、脂肪燃焼・血流促進・むくみ改善 のトリプル効果が期待できます✨
仕事の合間や家事のすきま時間に取り入れるだけでもOK。
“がんばらない運動習慣”が、じわじわとあなたの体を変えていきます😊🔥

